WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
ゴマサバ
スズキ目  サバ科
Scomber australasicus   Cuvier,1831

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3  4  5  6  7
(第1背鰭)


三重県
紀伊長島 三浦漁港
2004/10/11
(若魚)


和歌山県
みなべ町 堺漁港
2009/05/20


和歌山県
シモツピアーランド
2005/07/25
(第1背鰭)


和歌山県
シモツピアーランド
2005/07/25
(若魚)


和歌山県
阿尾漁港(比井崎漁協) 港内漁協前
2009/05/17
(若魚・背鰭)


和歌山県
阿尾漁港(比井崎漁協) 港内漁協前
2009/05/17
(若魚)


和歌山県
阿尾漁港(比井崎漁協) 白灯波止先端・港内漁協前
2009/05/17


和歌山県
印南沖
2005/06/04
(幼魚)


和歌山県
串本町紀伊大島 大島漁港
2010/04/28


和歌山県
小浦一文字(内向き)
2009/09/20


和歌山県
小浦一文字(内向き)
2009/09/20


和歌山県
小浦一文字(内向き)
2009/09/20
←back     next→


種名
ゴマサバ   
Scomber australasicus   Cuvier,1831
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 サバ科
Scombridae
属名 サバ属
Scomber
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★★(全11件)
レビューを読む       投稿する
分布 北海道南部以南。〜西南部・東部太平洋。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
マサバとよく似ているが、体側下部に小さな黒色斑が散在していることが特徴的。これが名前の由来ともなっているが、不明瞭なこともあるので注意が必要である。また、尾鰭はマサバよりも黒ずみ、第1背鰭棘が11〜12本(マサバは9〜10本)であることなども見分けるポイントとなる。

●生息環境:
マサバよりも暖かい海域を好み、沿岸域の主に表層を群泳する。

●食性:
動物プランクトンや小型魚類、甲殻類、軟体動物などを捕食する動物食性。

●その他:
水産上重要種で、マサバと共に様々な調理方法で賞味される。とりわけ、マサバの味が一年の中で最も落ちるとされる夏季が旬といわれ、需要が高まるようである。
参照 マサバ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved