食味レビュー一覧へ→
WEB魚図鑑 食味レビュー
(食べた時期順)


アイゴ



総合評価:(全56件)
【レビューを投稿】
並び替え:投稿順 ★の多い順 ★の少ない順 

食味評価: 投稿者:yuuichiroum 投稿日:2009/10/12
採れた場所:大分県(佐賀関)  時期:12月上旬  料理方法:煮付け
基本的に、釣る時は要注意の危険な魚。背ビレの棘の毒は、刺さるとしばらく動けなくなるほど。しかし、自宅に持ち帰り普通に捌いて食する分には、全く抵抗の無い味で、危険といわれている魚にしては、意外と美味だと驚かされる。釣る際には引きが強く、型は小さくてもメバルやアジより楽しめる長所がある。


食味評価: 投稿者:izumi 投稿日:2014/12/07
採れた場所:和歌山県(堤防、磯)  時期:12月上旬  料理方法:干物、塩焼き、鍋、刺身
内蔵つぶさないで即〆れば、とてもおいしい魚ですね。とにかく干物は絶品ものです。
酒の肴としては、かなり重宝しますね。皮も独特の臭みはありますが、冬場はそこまで気になりません。
鍋にするときは皮をはがさないとくさくなります。
刺身は独特の臭みがありますので、好みは分かれると思います。


食味評価: 投稿者:カゴ釣り氏 投稿日:2016/12/07
採れた場所:和歌山県(紀ノ川河口)  時期:12月上旬  料理方法:煮付け
釣り後の処理は血抜き後内臓を少し割ってしまったが、冷して持ち帰り。身はしっかりし、味はカワハギと同等。割ってしまったので磯臭さ?磯の香り?が若干残った、魚好きの嫁は「もしかして鯛より味は上かも」との事。


食味評価: 投稿者:サバ 投稿日:2007/08/23
採れた場所:三重県(磯)  時期:12月上旬  料理方法:一夜干しの塩焼き
釣ってすぐ内蔵は出したのですが、ちょっと臭みの強いアジの塩焼きという感じでした。


食味評価: 投稿者:KV-2 投稿日:2016/01/14
採れた場所:和歌山県(和歌山県見老津)  時期:12月上旬  料理方法:一夜干し
外道で35cmクラスが1匹
前から一夜干しにし酒の肴にしたいと思っており、
グレ釣りもそっちのけで解体、初めて毒針をキッチンバサミで細心の注意を払い散髪し内臓も少しつぶれてしまいましたが海水で気のすむまで洗い帰りに氷で冷やして
持ち帰りました。濃い塩水に適当につけ冷蔵庫で1晩
扇風機で2時間ほど乾燥さし焼きました。
そのお味は皮は香ばしく身はポロリと大変旨い!
子供らも少し食わしましたがおいしいと好評です。
間違いなく今後はアイゴも専門に狙います。


食味評価: 投稿者:ゆきを 投稿日:2020/12/30
採れた場所:愛媛県(大可賀釣り公園)  時期:12月上旬  料理方法:焼き魚
白身で淡白な味。身が少し緩い。


51件〜6件(全56件)  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

※魚の味の評価は季節や場所、食べた方の感覚によってよって大きく変動しますので、
あくまで参考としてご利用ください。★評価の凡例は、 こちら をご参照ください。


WEB魚図鑑