WEB魚図鑑
TOPページ
はじめに
画像の表示は?
和名一覧
似たもの検索
My魚図鑑

食味レビュー
標本募集!

さかなBBS
お魚クイズ
釣具の通販
メールマガジン
テンジクイサキ
スズキ目  イスズミ科
Kyphosus cinerascens   (Forsskål,1775 )

地域名をクリックすると詳細を参照できます
PAGE:   1  2  3


東京都
八丈島 八重根漁港
2011/10/29


東京都
八丈島 八重根漁港
2011/10/29
(頭部)


東京都
八丈島 八重根漁港
2011/10/29
(尾部)


東京都
八丈島 八重根漁港
2011/10/29


東京都
母島
2011/05/03


三重県
南伊勢町
2010/11/21


和歌山県
串本港
2004/08/09


和歌山県
有田漁港
2008/07/06


宮崎県
南郷町大島・竹の尻防波堤
2004/08/14


宮崎県
南郷町大島・竹の尻防波堤
2005/11/23
(頭部)


宮崎県
南郷町大島・竹の尻防波堤
2005/11/23


鹿児島県
奄美市山羊島
2010/05/30
next→


種名
テンジクイサキ   
Kyphosus cinerascens   (Forsskål,1775 )
綱名 条鰭綱
Actinopterygii
目名 スズキ目
Perciformes
科名 イスズミ科
Kyphosidae
属名 イスズミ属
Kyphosus
食味・危険 食味レビュー みんなの総合評価: ★★★(全3件)
レビューを読む       投稿する
分布 ■本州中部以南。〜インド・西太平洋域。浅海の岩礁域にすむ。
似たもの検索 似てる魚は?
特徴など ●形態・特徴:
イスズミによく似ているが、背鰭と臀鰭の軟条数はそれぞれ12と11本である。また、背鰭軟条部の先端が長い、背鰭基底中央と、臀鰭基部で体の背縁・腹縁が若干折れ曲がる。この特徴でほかのイスズミよりは若干見分けやすい種。体長40cmになる。

●生息環境:
波の荒い岩礁域に生息する。本州以南に見られ、琉球列島でもよく見られるもの。

●食性:
他のイスズミと同じく、雑食性とされている。

●その他:
定置網や釣り、刺網などで漁獲される。釣りではメジナやクロメジナ釣りの外道として釣れる。食用にされることもある。
参照 イスズミ
ミナミイスズミ
テンジクイサキ


Copyright(C). 1987-2008 All Right Reserved